おとぎの世界
|
現実の世界
(悲しい話し) |
現実の世界
(重たい話し) |
現実の世界
(楽しい話し) |
|
1746 |
寺子屋(歌舞伎)
|
|||
1781 |
イドメネオ
|
|||
1790 |
コシ・ファン・トゥッテ
|
|||
1791 |
魔笛
|
|||
1831 |
ノルマ
|
|||
1835 |
ランメルモールのルチア
|
|||
1845 |
タンホイザー
|
|||
1853 |
椿姫
|
|||
1859 |
仮面舞踏会
|
|||
1862 |
運命の力
|
|||
1865 | ||||
1867 |
ドン・カルロ
|
|||
1870 |
ワルキューレ
|
|||
1871 |
アイーダ
|
|||
1872 |
ボリス・ゴドノフ
|
|||
1874 |
こうもり
|
|||
1875 |
カルメン
|
|||
1876 |
ジークフリート
|
|||
1882 |
パルシファル
|
|||
1883 |
ラクメ
|
|||
1886 |
ホヴァンシチーナ
|
|||
1887 |
オテロ
|
|||
1890 |
カヴァレリア・ルスティカーナ
|
|||
1892 |
道化師
|
|||
1893 |
ヘンゼルとグレーテル
|
ファルスタッフ
|
||
1896 |
ボエーム
|
|||
アンドレア・シェニエ
|
||||
1900 |
トスカ
|
|||
1902 |
ペレアスとメリザンド
|
|||
1903 |
イェヌーファ
|
|||
1904 |
蝶々夫人
|
|||
1905 |
サロメ
|
|||
1909 |
エレクトラ
|
|||
1911 |
薔薇の騎士
|
|||
スペインの時
|
||||
1918 |
外套
|
修道女アンジェリカ
|
ジャンニ・スキッキ
|
|
1925 |
ヴォツェック
|
|||
1926 |
トゥーランドット
|
|||
1945 |
ピーター・グライムズ
|